0歳児時に購入し、3歳児の今でも現役! ディズニー マジカル・イングリッシュ・ストーリーズ
最近ふと「この英語教材、めっちゃ息長いじゃん……」と気づいたのが、ユーキャンから出ているこの教材。ディズニーの有名映画がリスニングCDと絵本になったものです。
↓現在販売中のもの(私が今もっているのは古いバージョンの絵本とCD。バージョン違いで何が違うのかわかりませんが、お話の内容はあんまり変わらないんじゃないでしょうか💦映画のお話自体は変わらないため……)
ディズニー マジカル・イングリッシュ・ストーリーズ 絵本+リスニングCD+テキストブック
我が家では子が0歳の時に購入。赤ちゃんだった子を膝にすっぽり入れて、iPadからリスニングCDを流して絵本をよく眺めていました。職場復帰直後に寝不足と疲れで絵本を開いたまま私がうつらうつらしていたのは、今ではいい思い出です。0歳当時にはディズニーのDVDを見せることがなかったのでこの絵本オンリーでしたが、なぜか子も気に入ってよくこの絵本をもってきていました。
今では子は3歳ですが、この絵本たちは現役。お風呂に入る前によく「これ読む〜」と持ってきます。今では音声ペン(G-talk)を導入したので、ピッとして音声を再生し、一緒にめくって読みます。バンビ・ダンボ・ライオンキング・トイストーリーは映画も見ているので、映画とリンクしているのが楽しいみたいです。特に今のお気に入りはトイストーリー。ウッディの「Get One!」というセリフが聞こえるたびに大笑いしています。
絵本をめくるスピードは厳密に音声とリンクさせなくても良い
マジカル・イングリッシュ・ストーリーズの絵本は、ORTの初期ステージと比べても文字が多いです。0歳児はもちろん3歳になった今でも、ページ内の文字が音声で読み終わるまで子がそのページにとどまって聞いていることはほぼありません。子は先へ先へとページをめくっていってしまいます。
最初は「まだこのページ終わってないからめくらないで」と戻していましたが、今では「楽しんでいればいい(英語が耳に入っていればいい)」というスタンスで、音声とその時開いているページがリンクしていなくても気にせず楽しんでいます。
この間は、子が一人でこの絵本を持ち出して開いて眺めていました。強制されるのではなく、自分ですすんで楽しむコンテンツに自然にアルファベットがあるというのは、私の理想なのでこの教材を導入してよかったな〜と思いました。
映像×絵本×ディズニー映画キャラの組み合わせが効いている
この教材への子の関わり方を見ていると、映像(映画)で見た世界と絵本がリンクしているのがとても効いているなと感じます。絵本をみていても「あ、これあのシーンだ」とワクワクしている様子が垣間みえます。そして、それにプラスしてディズニーのあのキャラ力(りょく)。子供の心をつかんで離しません。
例えば、うちはベネッセのワールドワイドキッズも持っていて、DVDとリンクした絵本もあります。子はワールドワイドキッズの絵本も好きですが、やはりディズニー映画キャラのパワーには負けるな……という感じ。
ちなみに、DWE(ディズニー英語システム)の中古絵本ももっていますが、こちらはあまりうちの子には人気がなく(汗) ストーリーのある映画とリンクしているというところがミソなのかもしれません。
これから「おうち英語」を始める方におすすめ
おうち英語って、何から始めたらいいか迷いますよね。予算にも限りがあるし……。私の経験から、このディズニー マジカル・イングリッシュ・ストーリーズのセットはすごくおすすめできます。長く使えるし(大人の英語の勉強用に買う方もいらっしゃるみたいです)、しかもお勉強感なく英語に触れられる、とてもいい教材です。
ディズニー マジカル・イングリッシュ・ストーリーズ 絵本+リスニングCD+テキストブック
↓音声ペン(G-talk)とセットで使うととてもラク! これは本当にはやく買っておけばよかった
コメント